※ 新型コロナウイルス および インフルエンザウイルスへの感染が疑われる方へ ※
名古屋市医師会 緑区休日急病診療所におきましては、
新型コロナウイルスおよびインフルエンザウイルス感染の診断目的での
簡易検査は実施いたしませんのでご了承ください。
★ 発熱・呼吸器症状のある場合は、来所の前に診療所へ電話連絡をしてください。
緑区休日急病診療所 TEL:052-892-1133
※ 新型コロナウイルス および インフルエンザウイルスへの感染が疑われる方へ ※
名古屋市医師会 緑区休日急病診療所におきましては、 新型コロナウイルスおよびインフルエンザウイルス感染の診断目的での 簡易検査は実施いたしませんのでご了承ください。
★ 発熱・呼吸器症状のある場合は、来所の前に診療所へ電話連絡をしてください。 緑区休日急病診療所 TEL:052-892-1133
|
NEW!! 会員専用ページを更新しました(2023.3.27) *講習会・勉強会の告知* 3月14日の資料は会員専用ページに掲載があります。ご活用ください。
Instagramも随時更新があります。ご覧ください。
|
2022年6月27日 |
緑区長より新型コロナワクチン集団接種の協力に対する感謝状を頂戴しました
新型コロナワクチン集団接種の協力に対する感謝状贈呈式について、緑区民の皆さまへページに掲載しました。 |
---|
2022年1月19日 |
新型コロナワクチン3回目接種に関しまして
新型コロナワクチン3回目接種に関するご案内を、緑区民の皆さまへページに掲載しました。
|
---|
2021年11月6日 |
藤田医科大学病院との災害時の医療救護等に係る協定締結しました
藤田医科大学病院との災害時の医療救護等に係る協定締結について、緑区民の皆さまへページに掲載しました。 |
---|
2021年5月1日 |
新型コロナワクチンの接種に関するご案内
新型コロナワクチンの接種に関するご案内を、緑区民の皆さまへページに掲載しました。 |
---|
(会員向け)こんなときは事務局までご連絡ください ◎医療機関検索に掲載している情報に変更や追加のある場合
|
2021年4月1日 |
ホームページをリニューアルしました
この度、名古屋市緑区医師会のホームページをリニューアルしました。 |
---|
緑区で新規開業をお考えの先生方に緑区医師会からのお願いです。
下記の「開業相談希望者入力フォーム」から、開業希望のご連絡をいただきますようにお願いいたします。
開業直前の医師会への連絡ではなく、余裕を持った時期にご連絡ください。
緑区医師会では、区内で開設の医療機関には原則入会をお願いいたしております。
また、幾つかのご協力もお願いいたしております。
現在、緑区は令和5年1月時点で24.8万人を超える人口となっております。しかしながら人口増加もピークアウトを迎える時期と考えております。加えて医療機関数は増加の一途をたどっており診療所、クリニックで170医療機関以上となる予定です。そのほか5病院を加えた医療機関数となります。令和5年の4月には緑市民病院も名古屋市立大学の附属病院となり増床も予定されております。
厚生労働省の1医療機関あたりの理想の人口目安も現状で大きく下回っている状態です。
医療機関数は飽和状態となっており軒先同士がぶつかり合っている状態です。
同一標榜科の隣接を避けるために医師会にて開業計画をされる前に近隣医療機関の情報の提供や開業についての相談をいたしております。
まずはご連絡をお願いいたします。